2013年02月07日

3/11のライブについて

3月11日は何があった日か、覚えておられるでしょうか?
2011年3月11日に発生した東日本大震災。
この日で丸二年になります。

当初から微力ながらもPangeaでもRAZORS EDGEでも支援活動を続けてきました。

特にRAZORS EDGEでは直接現地に訪れる機会も多いのですが、行くたびに復興というにはまだまだ時間がかかるという思いに駆られます。

そんなまだまだ忘れてはいけない東北の現状を知ってもらいたい、という思いでPangeaとRAZORS EDGEで共同企画フリーライブを行います。


2013.3.11フライヤー.jpg

2013.3.11(mon) at 心斎橋Live House Pangea
[RAZORS EDGE & Pangea presents『DON’T FORGET 3.11』]
出演:RAZORS EDGE / BURL / redmammoth / THE SKIPPERS / manchester school / Dizzy Sunfist / Dr.snaxx
開場:17:00 開演:17:30
ADV/DOOR FREE!(別途1drink¥500-)

※入場時500円のドリンク代をいただきます。
※整理券の配布はございません。
※定員に達した時点で入場をお断りする場合がございます。(ライブハウスの判断による)
※再入場可ですが、再入場の際に定員に達していた場合入場をお断りする場合がございます。
※近隣の店舗に迷惑をかけないよう皆さまのご理解ご協力、よろしくお願いいたします。

みんな震災に対して意識の強い関西のバンドです。
レッドマンモスのVo、稲中さんやDr.snaxxのGt,Voのゲッシーはことあるごとに被災地支援を手伝ってくれています。

この日にライブ以外にチャリティーとして何をするかは現在打ち合わせ中です。
決まり次第随時発表していこうと思っているのですが、来られる方は単純に楽しんでもらえたらと思います。

そしてライブ自体もちろん大事ですが、この日にこういう企画をするってことを知ってもらうのも同じくらい大事だと思っています。
200人ほどしか入らないライブハウスでやることですが、それ以上の人に伝わってほしいです。

この日は平日ですがぜひ友達を誘って遊びに来てください!
来れない人もこんなイベントがあるってことを頭の片隅に置いていてくれるとうれしいです。


■現在Pangeaでサポートしている支援活動■
※東北ライブハウス大作戦
 http://www.livehouse-daisakusen.com/

※MEANING「THE UNBROKEN HEART」販売協力(このCDの売り上げはすべて東北ライブハウス大作戦に義援金として寄付されます)
 http://www.meaning666.com/

※磯部正文、平林一哉「The Orb of Day」販売協力(このCDの売り上げはすべて東北ライブハウス大作戦に義援金として寄付されます)
 http://www.isobemasafumi.com/
 
※NBC作戦、自立支援プロジェクト・ミサンガ販売協力
 http://www.nbc-sakusen.com/
posted by Dr_KRASH at 21:39| Comment(0) | ライブハウス

2/11パンゲアでのライブについて

現在大阪のTSUTAYA3店舗(あべの橋、戎橋、梅田堂山)で行われている「ライブハウスガチ推薦!!関西インディーズがヤバい!」という企画はご存知でしょうか?

これは大阪のライブハウス各店舗が推薦したバンドの音源を、無料でレンタルできるという非常に画期的&太っ腹な企画です。
この施策は実は昨年12月1日から始まっており、現在第二弾段階です。

で、ウチからも第一弾で「ミラーマン」「NONONO」「nogal」、第二弾で「裸体」「Moccobond」と、計5バンド推薦させてもらいました。

このうち第一弾で推薦した3バンドで何か出来ないかと思い、2/11にPangeaでライブを企画することにしました。
詳細は以下です。
--------------------------------------
2013.2.11(mon)[QUEEN FOR A DAY special]
出演:ミラーマン / NONONO / nogal
【GUEST】ボナンザグラム
開場:15:00 開演:15:30
ADV 1200 DOOR 1500
--------------------------------------
この企画、普段と違うところはまず安い!
前売り1200円、当日1500円!
さらに、この3バンドのうち1つでも借りた人はわかると思いますが、音源の最後に合言葉が入っています。
それを3バンド分集めて受付で書いてもらえたら、なんと前売り当日関係なく1000円で入場できます。(1drink500円別途必要)

そして時間が早い!
15時半開演で、19時前後には終演予定です。
なので祝日で行きたいライブがかぶっててもハシゴできますし、帰りが遅くなって親御さんに怒られることもありません。
連休最終日なので早く帰ってのんびりするのもいいですね。

さらに東京から「ボナンザグラム」をゲストに迎えてます!
企画に一本の太い芯と華を添えてくれるでしょう。





この無料レンタル企画は今後も続いていく予定です。
推薦されたバンドはPangea推薦に限らず、現場直結ゆえにどれも個性的な実力者ばかりなので、この3店舗を利用する機会があればぜひご利用ください!

【関西インディーズ】コーナーランキング第二弾ランキング.pdf

【関西インディーズ】コーナーランキング第一弾ランキング.pdf

2013.2.11フライヤー新.jpg
2013.2.11(mon)[QUEEN FOR A DAY special]
出演: ミラーマン / NONONO / nogal
【GUEST】ボナンザグラム
開場:15:00 開演:15:30
ADV 1200 DOOR 1500
メール予約:あり
店頭販売:あり
※12/1よりTSUTAYAあべの橋、戎橋、梅田堂山の3店舗で行われている「ライブハウスガチ推薦!!関西インディーズがヤバい!」の無料レンタルで、3バンドそれぞれの最後のトラックに収められている合言葉を集めると、前売り当日関係なく1000円で入場できます。(入場は前売りチケットお持ちの方優先となります。)

■「ライブハウスガチ推薦!!関西インディーズがヤバい!」無料レンタル問い合わせ
TSUTAYA あべの橋店 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-34 TEL 06-6625-2538
TSUTAYA 戎橋店 〒542-0071 大阪府 大阪市中央区道頓堀1−8−19 TEL 06-6214-6262
TSUTAYA 梅田堂山店 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町7-11 TEL 06-6360-6666

posted by Dr_KRASH at 19:16| Comment(0) | ライブハウス

2013年01月07日

お詫び

遅ればせながら明けましておめでとうございます!
去年はおかげさまで、ライブハウスも無事年を越せました。

今年の抱負は元々やってるレーベル活動も活発にしていきたいなと思っています。

ということで新年一発目のリリースが決定しております!
「スクイズメン」というバンドのシングル。
「アリス」という曲です。



神戸のバンドで活動歴は実はすごく長いんですが、いつまでもみずみずしさを失くさない信頼できるバンドです。
今回の録音は1曲目2曲目をzAkさんという坂本龍一やFISHMANSを手掛けているエンジニアの方にお願いしていて、音も素晴らしいものに仕上がっていますので、そちらの面でも楽しんでいただけるかと。

これをきっかけにスクイズメンを知ってもらえればうれしいです。

この作品は1000枚限定で流通は通さず、ライブ会場での販売か限定店舗での販売になります。
取扱店舗に関しては追って告知します。

ブログタイトルの「お詫び」というのは、当初1/16発売ということで告知していたのですが、制作上の都合により1/30に発売日が延びてしまったことに対してです。

ただその分素晴らしい作品に仕上がってますので見かけたらぜひ手に取ってみてください!

アリスジャケデータ.jpg

---------------------------------
1000枚限定シングル
スクイズメン 『アリス』

2013年1月30日発売
SA-003 ¥840(税込)

1.アリス
作詞/井上敦 作曲/井上敦

2.棘になった
作詞/井上敦 作曲/井上敦

3.ソフトドリンク
作詞/今埜圭 作曲/今埜圭


※この商品は一般流通を通しておりません。販売はライブ会場、限定店舗での販売になります。
『アリス』Release Tour with urema
2013年2月16日(土) 渋谷LUSH w/urema,mothercoat and 1band
2013年2月17日(日) 名古屋CLUB ROCK’N’ROLL w/w/urema,Bob is Sick,チーナ,Qaijff
2013年2月24日(日) 心斎橋Live House Pangea w/urema,The Spring Summer,ピアノガール

Shining April Records
TEL:06-6243-1169 FAX:06-6243-4169
Mail cdq67630@par.odn.ne.jp
H.P  http://shiningapril.net/
---------------------------------
posted by Dr_KRASH at 19:35| Comment(0) | 日記